2012年6月3日日曜日

子宮内膜症の手術


手術療法

保存手術(子宮、卵巣を温存する):基本的に、手術でおこなうのは子宮内膜症の病巣を取り除くことです。また、高周波で子宮内膜症病巣を凝固したり腹腔内を洗浄し妊孕性の向上を期待する場合もあります。月経痛の治療目的で仙骨子宮靭帯を切断することがありますが、子宮内膜症ではあまり有用でないと言われています。卵巣チョコレート嚢胞に対しては、嚢腫の核出、高周波で焼灼などがおこなわれています。

根治手術:子宮と卵巣を全摘します。子宮内膜症病巣が遺残した場合、約10%(卵巣を温存した場合には50-60%以上)に骨盤痛が残ることがあると言われています。最近では欧米の腹腔鏡術者は子宮と子宮内膜症病巣を切除し、卵巣は正常であれば温存しているようです。

最近では保存手術、根治手術ともに腹腔鏡下手術で行われることが多く、開腹されることは非常に少なくなっています。

どんな手術ですか?

不妊症治療のために手術するのか、痛みを取り除くための手術をするのか、卵巣腫瘍(卵巣チョコレート嚢胞)を治療するのかで手術に対する基本的な方針がことなってきます。

不妊症に対しては、癒着の剥離し再癒着を予防する処置を行います。子宮内膜症をできるだけ切除するか、焼灼、蒸散の処置が行われます。ある程度残ってしまっても腹腔内を十分洗浄してマクロファージや炎症性の物質を洗い流してしまえば、術後1年くらいは自然妊娠が期待できます。卵巣嚢腫を取り除くのが主目的(たとえば腫瘤が大きいときなど)で痛みの症状がなければ骨盤壁の子宮内膜症は無理に切除する必要はありません。卵巣腫瘍のみを切除して終わることが多くなります。月経痛、慢性骨盤痛の治療として腹腔鏡下手術をする場合には、できるだけ子宮内膜症を切除することが必要になります。

2012年6月1日金曜日

抗うつ薬の歴史とセロトニン仮説


抗うつ薬の歴史とセロトニン仮説

うつ病のセロトニン仮説と抗うつ薬の薬理機序

抗うつ薬の項目で説明したように、抗うつ薬には、三環系抗うつ薬・四環系抗うつ薬・SSRI(選択的セロトニン再取込阻害薬)・SNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取込阻害薬)・MAO阻害薬などの種類があります。憂鬱感や気分の落ち込み、不安感を改善する抗うつ薬の作用機序は、脳内のセロトニン・レベルやノルアドレナリン・レベルによって精神状態や気分の高低が決定されるという脳内モノアミン仮説(アミン仮説)を前提としています。つまり、脳内の神経細胞(ニューロン)終末と他の神経細胞終末との間にあるシナプス間隙において、セロトニン(5-HT)やノルアドレナリン、ドーパミンといった神経伝達物質(情報伝達物質)の分泌・受容が行われるというのがモノアミン仮説です。

脳内の情報伝達物質の交換によって精神活動が営まれるというモノアミン仮説(セロトニン仮説)を前提とすると、不快で苦痛な精神症状(抑うつ感・不安感・パニック・強迫観念)を治療したり予防する為には、脳内の情報伝達物質の分量をコントロールすれば良いという考えに行き着きます。モノアミンの一種であるセロトニン(5-HT)は、人間の脳幹に近い縫線核の細胞内で産生されて、ニューロンの末端まで運搬されシナプス小胞に貯蔵されます。シナプス小胞に貯蔵されたセロトニンは、脳内の情報交換を行う時に微弱電流(インパルス)の電気刺激(神経興奮)によって、シナプス間隙に放出されます。シナプス間隙に放出されたセロトニンの一部は、セロトニントランスポーターという部位に再び吸収さ れるのですがこの現象を「再取込」といいます。パキシルやルボックス、ジェイゾロフトなどSSRI(Selective Serotonin Reuptake Inhibitor:選択的セロトニン再取込阻害薬)に分類される薬剤は、このセロトニントランスポーターに特異的(選択的)に結合して再取込を阻害することで、うつ病の気分や感情の障害を改善するとされています。

脳内の化学的な情報伝達の結果、シナプス間隙に存在するセロトニン(鎮静系の化学物質)やノルアドレナリン(賦活系の化学物質)の分量が過度に少なくなると精神運動制止(精神運動抑制)が起きて、抑うつ感や億劫感、焦燥感、不安感といったうつ病の心身症状が発症してくると考えられています。セロトニンが不足した場合とノルアドレナリンが不足した場合との症状や問題の区別について明瞭な基準は存在しませんが、モノアミン仮説の理論モデルでは鎮静系の精神作用を持つセロトニンが不足すると不安感や焦燥感、パニックなどの不安中核症状が発現しやすいと考えられています。反対に、賦活系の作用を及ぼすのではないかと推測されているノルアドレナリンの分量が不足すると、抑うつ感や億劫感、倦怠感(無気力)な� ��の精神運動制止の症状が発現しやすくなると考えられています。しかし、精神疾患の病態や経過、あるいは患者の主訴や悩みからセロトニン系とノルアドレナリン系のどちらの神経伝達が障害されているのかを特定するような事は、現段階の医学技術や理論水準では不可能です。

2012年5月31日木曜日

永遠*風*陸の日々: *ワクチンについてまとめ その2*


エンゼルペットクリニックの院長先生はワクチン接種の目的が

生命を脅かす程の感染症を防ぐことに意味があると思っていらっしゃるので、

5種ワクチンのコアワクチンである4種の感染症が防げればいいと思っている。

その為、5種ワクチンを3年毎接種へとされていらっしゃるとのこと。

ジステンパー・パルボウイルス性腸炎・伝染性肝炎・ケンネルコフを加えた

4種ワクチンを3年毎に接種していれば基本的な病気は予防出来る。

仔犬の時に2回、その後は1歳・4歳・7歳・10歳、元気であれば13歳まで

合計7回ワクチン接種していれば十分。

毎年13歳まで接種するとなると15回も接種することに。

ワクチンの過剰接種は免疫系の混乱を招き、アレルギーやガン・

< p>腎不全・心不全などの病気を起こすのでは?という議論が

欧米で盛んに行われている。(先日記載済み)

生ワクチンは病原性を弱めたウイルスを注射し、そのウイルスが

犬の体内で増殖することにより、免疫系を刺激して抗体を作らせる。

が、すでに抗体を持っている犬に接種すると、

体内に入ったウイルスはすぐに殺されてしまうので、免疫系を

刺激することはないし、抗体は作られないので抵抗力が高まることもない。

2012年5月20日日曜日

高齢者や老人のうつ病の傾向・症状・原因・治療


あなたの親は高齢になると、感情に弱くなります。高齢期・老年期というのは、どんどん新しい世界が拡大し、刺激があふれている若者とは異なり、さまざまなものが失われていく人生の最終段階になります。

すでに人生のやり直しはきかないために、人生についてのさまざまな思いがこころを駆け巡るのです。そのために他者の人生や苦悩に触れるようなドラマやドキュメンタリーを見たりすると、自分の過去を重ねるような思いがわきあがり、涙もろくなるのです。

2012年5月18日金曜日

【メディア記事】祇園暴走、容疑者は事故当時意識障害なしと判断: 潜因性点頭てんかん・ウエスト症候群と診断された親のためのガイド



つい数日前に、免許とてんかんについての投稿をしたばかりでしたが、
今度は京都で8名の方が亡くなるという痛ましい事故が起きてしまいました。
てんかんとの関連はまだ分かっていませんが、今回はてんかんとは
関係なく、秋葉原での事件と同じような無差別殺人の可能性が高いと
思われます。

この事件を通じて、良くも悪くも、てんかんについて、広く世間一般に
知られることとなりました。日本てんかん協会では、アクセスや誹謗中傷
メールが殺到して、サーバーが落ちてしまっているとのことです。

2012年5月17日木曜日

下痢→腰痛→尿が近い…考えられる病気は? | OKWave


こんばんは。

女性の方ですか?
もしかしたら子宮内膜症の気が有るのかも知れせんね。
生理痛もあるようでしたら、婦人科で診察されては如何でしょうか。

他には腎臓の病気の場合もありますが、内科でも診てくれると思います。

2012年5月15日火曜日

右脇腹が痛い - 病気 - 教えて!goo


過去に、私が回答した方で、参考URLのような
症状の方もいらっしゃいました。

そちらにも書いてあるのですが、
私は整形外科に行っても内科に行っても、異常はなく、
1週間ほどしたら、治ってしまいました。
なったばかりのときは、寝てても痛くて、
座ってても、立っていても痛くて、
また、くしゃみや咳、笑う等により、激痛が走るため、
どうすれば良いのかと、泣きっぱなしでした…

整形外科の先生には寝ちがいのようなものだろうと
言われましたよ!

私の体験談ですが、参考までに…。

通報する

この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。返答が遅れて申し訳ありません。

2012年5月13日日曜日

微熱とうつ状態、パニックが治った | 東京脳神経センター


S.Oさん(21歳 女性)

症例 NO.037

微熱とうつ状態とパニックの治った例

症状経過

5年前より微熱が出はじめ、いろいろの病院で検査を受けたが原因がわからず、そのうちパニック発作や幻聴が聞こえだし、うつ状態となった。うつ病とうつ状態の合併した例で、入院して加療するうち笑顔が多くなり、精神的にも落ちついて、幻聴も聞こえなくなり、著明な改善をしたが、うつ病はこの治療では治らないが、うつ状態はほぼ完治したと考えられる。家庭の事情で退院した。

「症状」内の番号は問診票の項目番号です。問診票はこちらで、ご覧になれます。  

日付 頸椎部のチェック 症状 合計


1   頭が痛い、頭が重い。
2   頚が痛い、頚が張る。
3   肩が凝る、肩が張る。
4   風邪をひきやすい。
5   メマイ、又はふらつきがある。
7   吐気がある。
8   夜寝つきが悪い。途中で目が覚める。
9   血圧が不安定である。
11 異常に汗をかきやすい。
12 静かにしていても心臓がドキドキする。動悸がする。
13 目が見えにくい、何となく像がぼやける。
14 目が疲れやすい、または痛い。
15 まぶしい、又は目を開けていられない。
16 目が乾燥する、又は涙が出やすい。
17 つばが出やすい。出過ぎる。
18 微熱がでる。
19 胃腸の調子が悪い。腹部膨満感がある。
20 座っていても、立っていてもだるい、横になりたい。
24 気分が落ち込む。気が滅入りそうだ。
26 わけもなく不安だ。
27 イライラして焦燥感がある。
28 根気がなく、仕事や勉強を続けられない。
30 腹部が痛い。腹部圧迫感がある。胸がしびれる。

2012年5月12日土曜日

低体温: 寒冷障害: メルクマニュアル18版 日本語版


低体温は,深部体温が35°C未満となることである。症状は,震えおよび嗜眠から錯乱,昏睡および死亡へと進行する。軽度の低体温には,暖かな環境と断熱性の毛布が必要である(受動的復温)。重度の低体温には,体表面(例,強制的空気加温システム,輻射源,加温パッドによる)や深部(例,体腔灌流,体外的血液復温)の能動的復温が必要である。

低体温は,身体の放熱が熱産生を上回る場合に生じる。低体温は寒冷気候時や冷水に浸かっているときに最もよく起こるが,温暖な気候でも,冷たい表面上で動かず横たわっていたときや(例,酩酊しているとき),水泳用温度の水(例,20〜24°C)に非常に長時間入っていたときに,起こることがある。

一次性低体温により,米国では毎年約600件の死亡が起きている。低体温はまた,心血管系疾患および神経系疾患の死亡率に有意なかつあまり認識されていない影響を及ぼしている。

病因と病態生理

不動状態,濡れた衣服,風冷え,および冷たい表面に横たわることが,低体温のリスクを増加させる。意識消失か不動状態,またはこの両方を引き起こす健康状態(例,外傷,低血糖,発作性疾患,脳卒中,薬物またはアルコール中毒)が一般的な素因である。

2012年5月10日木曜日

統合失調症治療センター│聖マリアンナ医科大学


最終確認日:2012/4/21

紹介・アピール

センター長 宮本聖也(准教授)

 統合失調症は思春期から青年期に発症することが多く、長期間の治療が必要な慢性疾患です。生涯発病率は約0.85% (120人に1人) で、比較的頻度の高い病気といえます。代表的な症状としては、1.陽性症状(存在しない人の声が聞こえる幻聴や、事実ではないことを確信してしまうといった妄想など)、2.陰性症状(意欲がわかなくなり、喜怒哀楽の感情が少なくなって自宅に引きこもってしまうなど)、3.認知機能障害(注意力、集中力や記憶力が低下し、今まで出来ていた仕事や課題ができなくなるなど)、4.感情障害(憂うつな気分や不安・イライラが強まり死にたくなるなど)があります。


 統合失調症の病因は現在も不明ですが、脳内の情報伝達を行う神経伝達物質のひとつであるドパミンのバランスがうまくいかないためであるという仮説が有力です。このため治療はドパミンの神経伝達を調整する薬物療法が最も重要です。薬物療法は、以前はハロペリドールを代表とする第一世代抗精神病薬が中心でしたが、現在は錐体外路症状(手の震えや体のこわばりなど)や眠気などの副作用が少ない第二世代抗精神病薬が第一選択となっています。現在も次々に新しい新薬や剤形が開発されており、幻覚や妄想を消失させるだけでなく、治療本来のゴールである病前の機能回復、すなわち社会復帰により近づくことが可能になりつつあります。しかしながら、薬物治療が中断したり適切に行われなかったりすると、再発や再燃を� ��り返しながら徐々に病態が進行して、社会的・職業的機能が低下していく可能性があるため、早期から適切な治療的介入を開始しそれを継続する必要があります。


 統合失調症治療センターでは、神経精神科外来において本疾患の臨床研究を行うとともに、当事者の生活の質の向上と社会復帰をゴールとして、合理的で有効性の高い薬物療法の普及に努めています。また発症の可能性の高い方(ご家族がすでにこの病気を発病されている方など)や、弱い陽性症状が出現し始めている方などを対象として、早期の鑑別診断や心理社会的支援と薬物療法などの早期介入に取り組み、本疾患の予防につなげる新しいプロジェクトを平成20年4月より始めました。当センターでは患者さんやご家族と我々との"出会いを大切にする"という思いをこめて、このプロジェクトをMEET (Marianna Early detection and Early Treatment)と名付け、発症の予防や遅延とともに、患者さんの生活の質の改善と機能向上に努めていきたいと思っています。

スタッフ紹介

業務の案内

2012年5月9日水曜日

NFL JAPAN.COM|160キロから減量 ライアンHCとともにジェッツも変わる!? [近藤 祐司]


2010年03月19日(金) 18:50

巨体を揺らしフィールド上で圧倒的な存在感を放っていたジェッツのライアンHC。AP Images/Paul Spinelli

 2009年シーズン、サイドラインで圧倒的な存在感を放っていたヘッドコーチといえば、ニューヨーク・ジェッツのレックス・ライアンであった。

 勝利の方程式といえる強力ディフェンスとランアタックを構築してチームを再建し、新人先発クォーターバック(QB)でプレイオフ出場。サンディエゴ・チャージャース相手にアップセット勝利を演じた。AFCチャンピオンシップまで導いたライアンHCの見事なリーダーシップは、受賞こそ逃したものの、コーチ・オブ・ザ・イヤーに匹敵するものがあった。

2012年5月7日月曜日

椎間板ヘルニア - Wikipedia


椎間板ヘルニア(ついかんばんヘルニア、herniated disc)は、ヘルニアの一種であり、椎間板の一部が正常の椎間腔を超えて突出した状態である。

椎体と椎体の間には人体最大の無血管領域と呼ばれる椎間板が存在している。椎間板は中央にゼラチン状の髄核、周囲にはコラーゲンを豊富に含む線維輪から成る。この髄核や線維輪の一部などが突出した状態が椎間板ヘルニアである。Macnabによる分類が有名である。

多くの動物は脊椎を重力に垂直にして生活しているのに対し、人間は二足歩行であるために脊椎は重力と平行方向となる。このため、立位では椎間板には多くの負荷がかかる。

椎間板ヘルニアは、下位腰椎 (L4/5, L5/S1) が最多で、次に下位頸椎に多く、胸椎には少ない。胸椎に少ないのは、胸郭により、椎体間の可動性が頚椎や腰椎に比べ少ないことによる。また、神経根走行の関係から、下位腰椎では、上位腰椎に比べ、神経根症状を起こしやすく、発見されやすい面もあるかもしれない。高齢になると、下位頚椎での可動性が減少し、ヘルニアが起こりにくくなり、比較的上位の頚椎病変を来しやすくなる。すなわち、椎間板ヘルニアは、よく動く脊椎の部分で起こりやすいのである。

最新の研究では、腰椎椎間板ヘルニアの発症原因の一つとして遺伝的要素が係わっていることを理化学研究所らの研究グループが突き止めた。[1]

2012年5月5日土曜日

塩野義製薬 | 一般の皆様・患者様へ(くすりと健康) | パイロンS鼻炎顆粒


パイロンS鼻炎顆粒は4種の成分のはたらきにより,鼻炎によるくしゃみ・鼻みず・鼻づまりを緩和します。 7才のお子様から服用できる鼻炎用内服薬です。
ほどよい甘さで,速く溶けてのみやすい白色の顆粒です。外出先でものめるよう携帯に便利なスティック包装にしています。

(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故がおこりやすくなります)

  1. 本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないで下さい
    • 他の鼻炎用内服薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(かぜ薬,鎮咳去痰薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬)
  2. 服用後,乗物または機械類の運転操作をしないで下さい(眠気や目のかすみ,異常なまぶしさなどの症状があらわれることがあります)
  3. 長期連用しないで下さい

2012年5月4日金曜日

図録▽米国では肥満が社会問題化


 米国が世界一の肥満大国である点については、図録2220でグラフ化した。また肥満と心臓病の相関を図録2230でグラフ化した。

 米国では肥満比率が上昇傾向にある。図録によれば1978年に15.0%、1991年に23.3%だった肥満比率が2006年には34.3%と大きく上昇しているのである。肥満は先進国一般の傾向であり、英国や日本でも肥満比率は上昇傾向にある。しかし、米国の場合は、極端なまで肥満者(太りすぎ)が多くなっている点が問題であり、肥満に起因する健康上の問題が深刻な社会問題化している点に特徴がある。

 なお、2008年には2年前より若干この比率が下がった。国をあげての対策が若干成果をあげている可能性がある。

 米国の年齢別、人種・民族別、教育程度別、地域別の� �満比率は図録8802参照。

2012年5月2日水曜日

足の痛みに困ったら? 部位別の足の痛み


足の痛みがあるときに考えられる病気や原因などを掲載しています。 足の痛みが気になる、悩んでいる方に役立てれば幸いです。

足の甲の痛みの代表的なものに、
通風があります。
風があたっても痛みを感じるという強烈な痛みが
あるので、風痛という名前がついているのです。
足の甲、くるぶし、母趾の付け根などに
痛みが現れることが多く、一般的には、
このどこか一箇所に痛みが集中します。

運動選手も、足の甲に痛みを感じるという
方が多いのですが、この場合の原因は足の形、
例えば、偏平足であるとか、ハイアーチという
形である場合に、症状を訴える方が多いようです。

運動選手は足を酷使しますから、その衝撃を
土踏まずで吸収しきれない形、偏平足や
ハイアーチという形の方は、とくに痛みを感じる
事が多くなるようです。
慢性的に痛い、じわじわと痛くなったという方が
多いのですが、中には急に歩けなくなるほど
痛みが出た、というスポーツ選手もいるようです。

私たち現代人は、足の指をあまり使う事がありません。
下駄やぞうりという履物を履いていた頃には、
足の指の力もかなりあったようですが、
現代人の足の指の力は衰えているのです。
ですから、ただ、ハイヒールをはいて長時間歩いた、
爪先立ちのまましゃがんでいた、というだけで、
足の甲に痛みを生じるという方も少なくないのです。

PR

2012年5月1日火曜日

瞬時に自然にきびを治療する方法の3の秘密


あなたは、有毒化学物質を使用するか、薬を服用せずにすべてのあなたのにきびを退治しようとしたことがありますか?あなたの顔からにきび削除することができますが、悲惨な副作用を持つことができる市場での治療、今日のいくつかあります。例えば、よく知られているにきびの薬、Roaccutaneは、皮膚や肝臓の問題のうつ病、乾燥度など多くの副作用があります。すべてのこれらの副作用がなくても、にきびを除去するのに最良の方法は、天然成分を使用することです。

2012年4月29日日曜日

一般的な顎関節症のチェックの解説


顎関節症のチェックが終わりましたら、解説をお読みください。     顎関節症のチェックはこちら

質問1. 顎を大きく開けたとき、左右で開けにくい方の顎がありますか?
質問2. 鏡を見て、顎を大きくゆっくり開けてから閉じて下さい。その時に顎が左右に揺れていますか?

解説:
顎関節症の場合、顎の運動に異常がみられます。通常は顎はまっすぐのまま開いたり閉じたりします。 しかし顎に何らかの障害が起きると、口を開く際に右が開いてから左が開く(またはその逆)というった感じになります。 そのため開けにくい方があったり、顎が左右に揺れるように開く場合があります。

質問3. 顎を開けたり閉じたりする時にカクッとした音やピキッとした音がしますか?

2012年4月27日金曜日

からだは自由に。心は軽く。 : 片頭痛について。知っておきたいこと。


こんにちは!

突然ですが、みなさんは「頭痛」で悩むこと、ありますか?
ある方は、どんな対応をされていますか?
そして、「へん頭痛」って聞くけど、「片?編?変?頭痛?」のどれだろう?
なんて思っていませんでしたか?
(私は思ってました~

AROHAMでは慢性的な頭痛に悩む方がとても多く、私自身も
曇りの日は頭が重くなることが多かったので、「頭痛」について知りたいな~。
と思っていたところに「頭痛フォーラム」のお知らせが。
さっそく講演会に行ってきました

今回はそこで学んだ『頭痛を知って自分で楽になる方法』をご紹介します!

最初に大事なのは「頭痛にはいくつか種類があって、対処法も違う」ということ。
間違った対応をすると逆に痛みが増すこともあるのです。
(冷やす?温める?マッサージする?など。)
ということで、
<自分の頭痛のタイプ>を知り、
<どうすれば防げるか>

をみていきます。
最後は<薬について>の使い方をまとめてあります。

まず「頭痛」は2種類の
・一次性頭痛
・二次性頭痛

に分かれます。

よく言われる「頭いたい~」が「一次性頭痛」。
この中に含まれているものでたくさんの型が経験されているのが"片頭痛""緊張型頭痛"。
「一次性頭痛」の大部分がこの二つなのです。
(ちなみに「へん頭痛」は『片頭痛』が正しく、『偏頭痛』は中医学での見方なのだそうです。へぇ~~

2012年4月26日木曜日

日本の肥満人口 (肥満克服道場 女性、子供の肥満もまかせなさい!)


日本の肥満人口

 戦後の食生活の変化や交通機関の発達、慢性的に運動不足に陥りやすいライフスタイルへの転換は
日本における肥満の人を急増させました。

 それに伴う糖尿病などの疾患を抱える人も増え、今で増加の一途をたどっています。
ここで気になるのが日本には肥満の人がどれほどいるのでしょうか?

2012年4月25日水曜日

お尻・股関節の痛みの原因・カイロ治療なら|蒲田のカイロプラクティック(整体)へ


16歳サッカー選手。合宿での練習中に左股関節に違和感を感じるようになった。ボールを蹴る動作や、走るときに股関節の前面に鋭い痛みを感じる。酷い時には練習後に歩いているだけで股関節前面が傷む。しばらく放置していたが、右足にも同様の症状が出るようになってきたので心配になって来院。中学生のときにも同様の症状が出たことがあり、そのときはグロインペイン症候群と診断された。

続きを読む

2011年10月11日 16:01更新  カテゴリ:お尻・股関節の痛み

戸塚区在住。もともと、慢性的に腰痛があったが、3ヶ月前くらいから股関節の前側に痛みを感じるようになった。2週間前に整形外科でレントゲンを撮影したが、異常なしと言われた。家族に相談したところ、家族がメンテナンスを受けているTRINITYカイロプラクティックを紹介され、来院した。

続きを読む

2011年5月28日 10:23更新  カテゴリ:お尻・股関節の痛み

2012年4月23日月曜日

:: Wanglihua


いつでも台所に費やした人はだれでも、たぶんスパイスウコンに詳しいです。 しかし、あなたは、また、ウコンの多くの医療補助があるのを知っていましたか? 私はまさしく私がこの驚くべきスパイスに関して学んだことのいくつかをあなたと共有するつもりです。

ウコンは活気づけるために同様の植物の根から作られます。 根は、主としてインドとアジアで使用された細粉に、乾かされて、次に、研摩されます、スパイスと染料としても香辛料として、濃い黄色い茶色の色で。 ウコン医療補助は、動的機器、クルクミンから主として来て、いくつかのフォームで見つけることができます、カプセル、粉、液体、または紅茶を含んでいます。
故園香緑茶

ここに、ちょうどウコンの多くの10の可能な医療補助があります:

2012年4月22日日曜日

ノボテル ブカレスト シティ センター ホテル ~ HotelTravel.com の格安予約と口コミ情報


子供の年齢 (料金と空室状況の確認):

ご到着日まで24時間を過ぎたご予約のお申し込みはチャットライブでお問合せください。 

ご出発日を、ご到着日以前にすることはできません。 

[year]年の2月は28日までです。 

2月は29日までです。 

2012年4月20日金曜日

JoVE Video: 胎児性アルコール暴露のゼブラフィッシュモデルの催奇形性変化を評価する


胎児性アルコール症候群(FAS)は、エタノールへの胚の曝露の重篤な症状である。それは無秩序と損傷した脳の発達に起因する精神遅滞を含む顔や臓器に特徴的な欠陥を呈する。胎児性アルコールスペクトラム障害(FASD)は、母親のアルコール消費量が原因で発生する先天性欠損症の連続をカバーするために使用される用語であり、米国で生まれた子どもの約4%で発生します。出産年齢の女性の50%がアルコールの消費量を報告し、すべての妊娠の半数は計画外であると、意図的曝露が継続問題2です。最高のエタノールによって生成された損傷を理解し、プラス電位の介入をテストするためのモデルを生成するために、我々はゼブラフィッシュ胚を用いた発達エタノール暴露のモデルを開発しました。ゼブラフィッ シュでは、催奇形性試験3-8のこのような理想的です。各ペアは、大人を損なうことなく収集することができる卵の数百を産む魚。ゼブラフィッシュ胚は透明であり、容易に汚れ、任意の数で撮像することができます。エタノールによって生成された総発達障害は、人間の先天性欠損症と一致している期間とアプリケーションのショーの異なった用量および時間でエタノールに暴露した後、これらの胚の解析。ここで説明したゼブラフィッシュFASモデルを研究し、操作するために使用される基本的なテクニックがあります。

1。胚のエタノール処理

  1. 野生型の交配から派生したゼブラフィッシュ胚は、28で発生した胚を5mlの水に°C。 (ミリQ 60 mg / Lのインスタントオーシャン水)。野生型胚の異なる株は、エタノール曝露9にわずかに異なる許容範囲を持っています。
  2. エタノールへの暴露は、最大24時間パルスは、時間の所望の長さのドームステージ(〜4.3時間後に受精、HPF)で開始されました。この開始段階では、原腸陥入直前に、哺乳類の胚の着床段階とほぼ同等です。エタノール濃度は0.2%-2.5%、体積/体積の範囲を使用していました。テストでは、水溶液の25-50%の間で発生中の胚10、11で終わることを明らかにした。胚は、時間の希望の長さは28℃で維持されます。エタノール暴露の希望の長さの後、エタノール - 水溶液を除去し、交換し、通常のゼブラフィッシュの水で3回洗浄をし、foを維持されている時間のrは希望の長さ。欠陥の特異性は、発症、用量、およびエタノールのパルスの長さの時間に依存します。

2。 in situハイブリダイゼーション、抗体、および軟骨染色 RNAの胚の収集、

2012年4月15日日曜日

一人抄読会:2011年02月


Brain insulin controls adipose tissue lipolysis and lipogenesis.

Scherer T, O'Hare J, Diggs-Andrews K, Schweiger M, Cheng B, Lindtner C, Zielinski E, Vempati P, Su K, Dighe S, Milsom T, Puchowicz M, Scheja L, Zechner R, Fisher SJ, Previs SF, Buettner C.

Cell Metab. 2011 Feb 2;13(2):183-94.

【まとめ】
インスリンは主要な抗脂肪分解ホルモンである(Insulin is a major antilipolytic hormone)。白色脂肪組織(WAT)においてインスリンによる脂肪分解抑制が効かないと(unrestrained lipolysis)、遊離脂肪酸が増加し、全身のインスリン抵抗性・脂肪毒性(lipotoxicity)につながる。またインスリンは脂肪合成を促進する作用があり、これが阻害されると(impaired de novo lipogenesis)、パルミトオレイン酸のようなインスリン感受性脂肪酸の合成が減少してしまう。

2012年4月13日金曜日

過去ログ6


過去ログ6

月臣レスリンがあまりに眠くなるので、
試しに、以前処方されていて残っていたトリプタノール25mgを
レスリンの替わりに飲んでみました。
すると、全然気分が良くなり、心が明るくなって活力も出てきた。
でもおかしいんですよね、トリプタノールは三環系の中でも一番
鎮静作用・坑コリン作用が強く、レスリン並に眠くなるはずなのに、
全然眠くならないんですよ。
まるでリタを飲んだように(経験ないけど・・)覚醒して、明るくなりました。
なぜだろう?
でも、口の渇きがひどくなるのを我慢しさえすれば、状態が良くなるのでクスリをチェンジしてもらおうと思います。
今日これからクリニックに行って相談してきます。

<るるさんのリタ切れ副作用対処法は参考になりま� �た。
確かに歯茎が浮いたイヤーな感じってありますよね。
ところでよく掲示板にチロシンが登場しますが、入手方法をどなたか教えて頂けませんでしょうか?薬局でさがしても見当たらないので個人輸入するんでしょうか?
最近のリタ愛用者の研究ぶりはすごいものがありますね。さすがに感心してしまいます。蒸留からエスカレートして点眼とは・・・
それではよろしくお願いします。


みそかつ>くもすけさん、KuRIさんへ
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
>ぽぉさんへ
あなたももはや立派なリタラーです。
さて、リタリンの適応症に「軽症うつ病」とあることですが、それではなぜ「重症」には不適応なのかということになります。これもカギはこの薬の「依存性」にあります。
リタリンを飲むとご存知のように、気分が高揚しますが、効果が切れると気分が落ち込むことは皆さんご経験があると思います。「重症」の人が飲むと、あたかも神の救いのように感じられ、気分が高まりますが、切れればその分だけ落ち込みも大きいです。落ち込みから逃れるにはリタリンしかなくなりますので、依存性形成の原因がそこにあります。また、落ち込んだ時に自殺が懸念� �れます。
従って、重症うつ病に対してはリタリン不可、軽症であっても原則は抗うつ剤を第1選択とし、リタリンは最終手段です。
>るるさんへ
どんなアミノ酸も同じように必要です。特に必須アミノ酸8種は絶対に必要です。
スマドラーにとってはその中でもチロシン(ドーパミンの原料)、トリプトファン(セロトニンの原料)が重要でしょう。
チロシンは、それだけ飲んでもあまり効果は実感できませんが、デプレニルかリタリンの一方または両方と同時服用するとものすごく実感できます。直接ドーパミンを増やすにはL−ドーパを服用しますが、これは血液脳関門を通過しにくい上に副作用が大きいので、やはりドーパミンを増やすにはチロシンが一般的でしょう。
>るちゃさんへ
リタリンを飲んでも� ��になることですが、リタリンの効果を高めるスマドラを同時服用しましょう。ピラセタム、カフェイン、デプレニルなどと併用しましょう。


pingu@リタラー>くもすけさん、なかよく、たのしくやりましょうね。
これからもよろしくです。


くもすけなんか文字化けしてしまって、とりあえずウェブマスターの羊男さんの許可もでましたので
本日はお詫びかたがたの書き込みです、それでは失礼します。

みそかつさん>また来て下さいね


くもすけいつぞやはお騒がせしましてすみませんでした。
私も謝罪のタイミングを失ってしまいまして、、、

たくさんの励ましののメール下さった方々ありがとうございました。
WEBマスターの羊男さんからの許可も頂きましたので、今回はお詫び方々の投稿です。

みそかつさん>また遊びに来て下さい。


KuRIわーい、会員に登録されたー!
鼻の洗浄は気持ちいいですよ♪


ぽぉ>リリスさんへ
ちょっと前のベタナミンの話ですが、一応用法などのところには、「軽症うつ病、抑うつ神経症」って書いてあるんで、うつ病で処方されることもあるみたいですね。
わざわざ「軽症」って書いてあるみたいですけど・・・。
実際のところはどうなんでしょう。もっと効果的な抗うつ剤があるので、あまり処方されないんでしょうか???

>るるさんへ
「トフランるる」っていうのも可愛いですねぇ。
すると、リタリンとトフラニールの2トップが基本の私は・・・
(うぅ、可愛い名前が思い浮かばなかった(^^;;;)

<舌下リタリン
まだリタリン使用期間の短い私なので、皆さんの参考にはならないでしょうが・・・
普通に経口投与した場合、効き始めるまでに30〜 40分、効果持続時間は2時間半〜3時間といったところでしたが、舌下投与の場合、効き始めるまでが15分〜20分、効果持続時間は5時間〜6時間ってとこでしょうか・・・。
(って、まだ3回しか舌下してないやん!!<自分)
苦さのあまり、プラシーボ入ってるかもしれませんが・・・。
スニッフも興味はあるんですが、喉より鼻の方が弱いようなので、多分トライできないだろうなぁ。


るる今日はスッキリ、トフラニールだけ。トフランるるです(^○^)!
休暇ほしいよーというリタちゃんの声が.....(嘘)
また余計なことを書いてしまうかもしれないのsS躇しましたが。
やっぱり解らないことは素直に聞こうと思い切ってみました。

>リリスさ〜ん
以前、るるが沈没したときに掲示板にカキコしてくれたりして
嬉しかったです。ありがとうございました。
でも今日はリリスさんへの質問なんです、気分を害したらと不安です。
ちょっと下にノエラーさんへのレス「この掲示板の主旨に会わない」
ということなんですけど。るるも当初はノエラーさんと同じ様な状態
でした・・るるの方がヒドかったかも。
ノエラーさんのカキコ、どのへんがいけなかったんでしょう?� ��
るるは自分勝手なカキコが多いので、教えて欲しいです。
宜しくおねがいします。

>あきさん
おひさしぶりです。あきさんにも助けていただきましたよね。
ありがとうございました。
で、鼻の洗浄ですけど!!鼻炎にも効くらしいですよ。
始めは少々痛いかな?小学校の時、プールで鼻に水が入ってキーンと
なったのを思わず思い出してしまいますが、すぐ慣れますよ〜(^_^)!
もっと、るるなんかよりも鼻洗浄の達人@lがいると思いますが・・
とりあえず、るる的な方法を公開しま〜す。

1.薬局で売ってる精製水か生理食塩水を買う。(るるは1本80円)
2.お鼻に奥までピッタリフィットするストローか他代用品を用意。
3.では、洗浄に入りましょう(笑)まず、適当なサイズの容器に 水を
入れます。("適当なサイズ"と水の量は自分で検討してネ。)
4.片側の鼻にティッシュを詰めるか手で抑え、もう片方の鼻から
ストローで水をすするように吸い込みます。
この時、ゆ〜〜くっり吸い込むと少々の痛みが更にマイルドに。
5.奥まで水か到達したら水を自然に出す、それだけでもOKですが。
ここに、るるオリジナルポイントが・・・(笑)
水を入れる容器はなるべく小さくして、その中にストローを入れ
水を吸い込んだら、ぶくぶくと鼻で息をする。吸って出す。
6. さ。これを両方しましょー。結構水がしたたるのでタオルの用意
をオススメします。仕上げはティッシュでチ〜ンと鼻をかむ。
7. これは"おまけ"ですが...使い終わった容器を洗うときに
ついでに普通の喉のうがい。これは水に塩を入れてガラガラと。
喉の粘膜も労りましょう(笑)。

・番外編・リタのスニッフが度を越えて歯茎が浮いたような感じに
なって気になったり、上顎の歯に痛みを感じる方へ。
鼻孔と上顎の一部は繋がってる箇所があります。
それで不快感があったります。そのときは迷わず!!!
リステリンです!(黄色いヤツ)あ、これ歯痛にも効果。

あやや...また長くなってしまいました。

>みそかつさん
声かけてくださってありがとうございます。
これからも、るるの不適当発言への御示唆お願いしますね。

あ、ところでアミノ酸類ではチロシンというのが一押しなんですか?
どなたか教えて� ��ださ〜〜いい。よろしくおねがいします。


ぽぉすいません。リタリンによるハイテンションって、書き込みにも現れるんですねぇ・・・。
本日2錠目の舌下投与により、本体の方も仕事中にも関わらず、かなゆ軈舌になっていますが、書き込みもかなりしゃべりモードになってしまっているみたいです・・・。
でも、なんか止められないんです。
連続投稿ばっかりして、すみません。


ぽぉ>みそかつさんへ
ミラクル・ファーマシー、色々読んでみようと思います。ありがとうございます。
まだ、病名も原因もわからない私ですが、薬と今後、長くお付き合いすることになるのなら、じっくり真剣にとりかからないと、って思ってます。

中学生の頃、神経性胃炎を皮切りに、いくつかのストレスによる病気を併発して、いろんな薬を飲んでいた時期があったのですが、その頃は知識とか、今みたいに本とかもなく、ただ本当に見てるだけなんですけど、薬が大好きで大好きで(当時はカプセルが大のお気に入りで)蓄剤してコレクションを眺めては満足していた時期があったんですね。
濫用みたいに飲みまくったりしたわけではないけど、それも一つの依存だな、って当時思って、それなりに� �力して薬とか病院、お医者さんから意識的に遠ざかろうとしていたんです。
でも、弱ったからだやこころの働きを助けるために、薬は重要なんですから、ネガティブに捉えちゃいけないんだな、って最近思ってます。
でも、また抑制外れたら、コレクションに走りそうな自分がちょっと不安。
(当時より、"おもちゃじゃないんだから"っていうのがわかっているだけに、余計に。)


ぽぉ>るちゃさんへ
はじめまして、こんにちは。
実は、いつもるちゃさんのサイト、見させていただいてます。
(掲示板とか、色合いがとても素敵すぎます!)
みそかつさんによると舌下は口や喉を荒らしてしまうみたいですが、この効き目の強さ、早さ(&私の場合は何故か長さも)は魅惑的。
今まで飲んでいても今一実感がわかなかったのに、リタリンFanの先輩の皆さんのおっしゃることが、少しわかったような気がしました。
でも、苦いです。結構。溶けるの早いから、なんとか我慢できますけど。
ハルシオンはどうでしょうね。あんまり苦くないといいですね。
ではでは。


るちゃほへー。やっぱり舌下だと効果は早いんですねー。
わたしもリタリンちゃんはともかく、
ハルシオンくんが効きにくくなって困ってたとこなので貴重な情報です。

ここ3日くらいリタリン飲んでも鬱が出るのは、
わたしの状態が悪いからかしら? どうかしら?


みそかつ>ぽぉさんへ
やはり夢のことは難しいです。REM睡眠は精神疲労の除去に必要ですし。だから夢を見ないわけにも行きません。バルビツール系睡眠薬を服用すると夢を見なくはなりますが精神疲労がそのままですのであまり良くないです。
対人恐怖は慣れるしかないでしょう。抗不安薬は補助にはなりますが、これだけでは治りません。
スマドラのことですが、ミラクル・ファーマーシーのHP(このHPにリンクされています)をまずは読んで、基礎知識をつけましょう。個別にはここ(VitaminR)でも回答を得られますが、やはりスマドラの総本山はミラクル・ファーマーシーでしょう。これは各自のアマチュアリズムに基づく体験や研究による部分が大きいですので、各自で勉強した り、実際に個人輸入して服用してみることをお勧めします。ただし、スマドラやその他の薬を十分な知識もないのにいろいろ組み合わせて飲むことによる事故も多いですし、死亡例もあります。まあ、こればかりは注意して下さい。


ぽぉ>みそかつさんへ
やはり、舌下だと早く強く効くんですね。しかし、苦い・・・。
私はどんなに小さい錠剤でも、水がないと飲み込めないんですよ。どうしても喉でひっかかってしまって。
しかし、昨日の舌下投与はめちゃめちゃリタリンの効き目(眠くならない、若干ハイテンションになる)を初めて強く実感したので、私にとっては魅力です・・・。
ちなみに今日も、先ほど試してみました。ちょっと頭が痛くなるような気がしたので、トフラニールを1錠追加しました(これは水で飲んだ)。
結局、この2つしか飲まないので、他のお薬は無駄なような気がするんですが(極力・・・お医者さんや薬から遠ざかりたい性格なので)、本当は断れたらいいんですけど、まだ3回しか会ってないし、も うちょっと通っていろんな話ができるようになってからじゃないと、ちょっと言えないなぁ・・・。
この間の3回目の通院では、体の状態(薬の効き目、眠気等)の話の後、夢の内容と対人恐怖について質問されました。
「夢はよく見る。楽しい夢というよりは追いかけられるとか、大地震とか焦ってしまう夢が多い」「会議や人前で話すのは子供の頃から怖い(トラウマがある)。友人でも4人以上集まると、会話に参加したくなくなる。(学生時代等は全然違った)」旨、回答したんですけどねー。
スマドラはまだ全然よくわかってないので、また教えて下さい。
とりあえず、今日の目標は、薬局でカフェイン(エスタロンモカとかかな?)のゲットです。

P.S.今朝、リタリンを全部袋から出してピルケース(なぜ� �昔からいっぱい持ってる)に移してみました。
  45錠くらいあるのに、本当に「え?これだけ?」ってくらい、かさが減りますねぇ・・・納得。


リリス>ノエラーさん

お気持ちお察しします。レスを書こうと思ったんですが、このサイトの主旨とは違うと思うのでここでのレスは控えさせていただきます。(でもノエラーさんの書き込みを避難してるわけじゃありません、念のため)

私もローゼズ好きです(^^)よかったらメールくださいね。


みそかつ>ノエラーさんへ
まあまあ、そう落ち込まないで下さい。
ここの皆さんは何か病気があるから薬が出ているわけで、みんな同じです。
そんな時はここに遊びに来て下さい。メール歓迎です。
僕は彼女に「僕らはみんな生きている」や、流行歌の替え歌を披露して楽しんでいます。ちなみに、「僕らはみんな生きている」の替え歌は「僕らはみんな病んでいる」といい、適当に思い付きで楽しんでいます。
>ぽぉさんへ
どんな向精神薬も、舌下で摂取すると早く強く効きます。しかし、舌下錠でないものは口腔や食道が荒れますので、お勧めしません。僕は水なしで錠剤を飲み込みます。


みそかつ>リリスさんへ
リタリンをスニッフしても強く効く代わりに早く落ちますし、再度スニッフしても前ほど強く効きません。
解決法は�br/>私はこの二週間、かなり精神的に参っていました。
自分が目指しているものに「本当に出来るのか?」いや「妥協」
はしたくない。という「よりよく生きたい人生に対する苦しみ」
の葛藤がしんどくって、状況的にも苦しいことも手伝って「死」
というものが身近に感じられした。
でも、なんとかリタリンと大好きな「ストーン・ローゼズ」という
バンドの曲のおかげで、なんとかリカバリーできました。
こんな私でも、社会で生きていけるように、自分なりの生き方
を追求していきたいと思います。
なんか、自分の愚痴ばかりですいませ ん。あとできれば、誰かと
メールのやりとりができればいいなって考えています。では。


ちょび子>リリスさんへ
 「鬱状態ではリタリンの処方は3カ月が限度」ってほんと?とお嘆きの様子ですが、私の場合ももう1年以上もらい続けています。
 特に鬱気分が酷かった頃にもらい始めて、今はかなり状態も良くなっていますがあいかわらず出し続けてくれていますよ。他の方々もいっているように、あまり心配することはないのでは。
 でも鬱では3錠/日の処方が限度とのことです。ちなみに私は1錠/日。
 医者には「副作用が怖いので、毎日は飲まない。特に落ち込みの激しいときにだけ飲みます。」と言ってあります。リタリンに決して依存していないところを見せるのも長続きの手でしょう。
 たくさん欲しいと思っても、「効かないから増やして」というと警戒されてしまうようなのでや� ��たほうがいいよね。


ぽぉ>あきさんへ
はじめまして、こんばんわ。
レスをどうもありがとうございます。
なんか、まだ不慣れ(?)なので、いろいろ余計な心配までしてしまったみたいです。
いろいろ工夫してみようかと思います。ありがとうございます。

ところでリタリンって、普通に水でごくんと飲んじゃうだけじゃなく、スニッフしてる方も多いみたいですが、舌下もやるものでしょうか?
今日、実は1日リタ抜き(というか、薬抜き)してみようと思って(もともと、リタとトフラしか飲んでなかったんで)たんですけど、夕方から夜(10時半)まで研修があって、普通だと8時や9時には寝てしまう生活をしてたもんですから、途中で眠たくてリタリンを飲んだんですよー。
とはいえ、研修中なので水とかなくて 、そのまま舌の下に入れてみたら、思った以上に苦かった(^^;;
でも効き目が早くて、強くて、長かったんで、そういうもんなのかなぁ?と思ったんですが。
苦さはちょっと辛かったですけど、意外に溶けるのが早かったんで良かったです(?)


リリス今、リタで幸せ気分のリリスです。うふ。

>コウさん、ノエラーさん、レスありがとうございます。
あっ、るるさん復活ですね(^^)待ってましたあ!るるさんはベタナミンも処方して貰ってるんですよね。このお薬ってうつ病でも適用されるのかなあ。ぜひ試してみたい。

話は変わりますがリタの切れ際を見計らって、再度スニッフしても効果が感じられません?むしろ落ちる一方(TT) まあ、そういうことだと乱用のキケンがないからいいかもしれないけど。
これはリタリンの特性なのでしょうか?それとも私だけかな、そう感じてしまうのって。


あき>ぽぉさま
リタリンの持ち歩き
僕の場合は、最初の時はぽぉさんのように粉薬用?の袋に一錠ずつでしたが、
今は袋一つでまとめてくれます。ぽぉさんも、薬剤師さんにまとめてくれと頼んでみたらいかがでしょう?
持ち歩くときは、スーパーで買ったぷちっと閉じられるチャックの
ついた小分け袋(多分るるさんのビニールパックと同じもの)に入れています。
一錠まるまる飲むと後で副作用の吐き気がくるので、袋の中で割って
こまめに飲むので。
保存は瓶に入れています。ニトロみたいに密封しとかないと成分が蒸発・・・
なんてことはないでしょうが、湿気は避けるべきでしょうから。
まあ、乾燥剤なんて入れてませんが。
僕はアトピーなので、アレルギーの薬だと言 って結構人前でも飲んでます。
るるさんの言われるように、ビタミン剤を飲み出すのも手かも。
ただ、置いておいてビタミン剤だと思われて飲まれたらしゃれにならない(^^;
ただ、瓶に入れれば相当まとまりますから、かさばる苦労は激減するでしょう。
僕も瓶に入れたとき、たったのこれだけ?と思いましたから。
それから、せっかく医者にかかっているのだから、僕は大抵の薬は
医者でもらうようにしています。なんたって安い。
また、医療費控除の確定申告ですが、家族も含め10万円以上が申告できるのですが、
通院費も含めてよいそうです。(自家用車での通院は除く)
いろいろな方法を使って節約しましょう。

>るるさま
おひさしぶりです。(^_^)
スニッフ・・・続けると 慣れるものなんですね。
僕もしばらく続けてみようかな・・・
鼻の洗浄、家でもできますか?鼻炎気味なのでちょうどいいかもしれない。


コウむかしのインヘラーはアンフェタミンが主成分だったのか
すんごく効いたし目も覚めたけど今のは主成分からは外されているのに
いまだに輸入禁止なのかねぇ。
ぼくは横田の知り合いに買ってもらってたけど今のはぜんぜん効かない
しぃ、まぁ目は覚めるけど吸いすぎると鼻が痛くなるよね。ありは


羊男えっと、「VR」入会のメッセージを送っていただいた方の中で
不注意で消してしまったのがあります。
ページに載ってないという方、もう一度メッセージを送っていただけるないでしょうか。
申し訳ありませんでした。


マチ訳あってブランデーがぶ飲みのリタキメです。
くらくらしてますわ、さすがに。
リストカットも久々にやっちゃいました。やれやれ。

>るるさん
わ〜い、おひさしぶりですー。
これからもどんどんカキコして下さいね〜。楽しみにしてます。

私は通院3回めくらいでリタ処方されて今7ヶ月くらいです。
年内は1日4錠もらえるけど来年からは減らされちゃいます。
通常は2錠だということです。
でもリタないと眠くてしょうがないんですよねえ。
なんとか3錠にしてもらうつもりです。


にゃんまげこんばんわ!にゃんまげですー。

とてもお久しぶりで、わたしのカキコは遠い過去ログへ消え去ってますが
覚えていてくれてる人がいたらうれしいなあ。

もー、今日は月一回の会議。
みんな発言しないであったまくる、進まないし。
アモキサン飲んで頑張ったけど。
アモキサンは、きっとリタほどではないけど、けっこう元気出る。
抗うつ剤だけどね!
リタはゲットできなかったからー。

もう、私は今日のために昨日寝てないのよ!
ふらふらよ。
なぜなら、寝たらいつ起きるかわからないからー。

いつもこんなん・・・。

ついでに、
過食の友達は無事(?)入院しました。メリディア教えようと思ったけど
30錠で4万8千円!!たかっ。
高すぎー� ��これ。
過食から違う依存になるかも知れないしやめた方がいいですね、でもつらそう・・・。

ところで、
メタンフェタミンとエフェドリン、ほしー。絶対ほしー。
そして、白い粉末の"ぶつ"を作るのだー。
そう思ってる人は私だけじゃないはず。
うーん、真剣に悩むなあ・・・。

それではみなさま、うれしい楽しいレス待ってまーす。
さようならー忘れないでねー。

2012年4月12日木曜日

胸の異常>胸痛がある / 病気診断.net


ラッサ熱

症状:発熱、倦怠感が現れ、次第に高熱、関節痛、筋肉痛、頭痛、咽頭痛、咳、胸痛、嘔吐、下痢、腹痛などの症状が現れるようになります。

エボラ出血熱

症状:突発的な高熱、結膜炎、咽頭痛、筋肉痛、頭痛、下痢などの重度のインフルエンザによく似た症状が現れるもので、胸痛、腹痛、吐血、下血などの出血症状が現れることもあります。

外傷性気胸

症状:息切れ、呼吸困難、胸の痛みなどの症状が現れます。

心臓神経症

症状:動悸、窒息感などの症状が現れ、安静にしている際に胸にチクチクとした痛みを伴うことがあります。

無気肺

症状:咳、痰、息苦しさなどの症状が現れ、動いた後に呼吸困難を引き起こすこともあります。

肋骨骨折

症状:胸を強く打った後に痛みを感じ、呼吸や咳払いなどがつらくなるほどの痛みを伴います。

空気嚥下症

症状:げっぷやおならがたくさん出ます。腹部の張りや上腹部の不快感を伴います。

食道潰瘍

症状:胸焼けなどの症状が現れます。 また、食べたものが飲みにくく感じられることもあります。

食道炎

症状:食べ物を飲み込んだ際にしみるような感じがする、咽喉に異物感がある、胸焼け、咳、胸痛、吐き気などの症状を伴い、吐血する場合もあります。

2012年4月10日火曜日

薬の話薬作り職人のブログ


2011年も今日でおしまい。そんな中、科学雑誌Natureのサイトでは、「2011年の科学関連ニュース」を特集しています。その中から、新薬開発に関連した話題を拾ってみました。「Nature記事で振り返る、創薬この一年」というところでしょうか。

参考にしたサイト(英語)
2011 THE SCIENCEYEARIN BRIEF: AN INTERACTIVEGUIDE

2月 Sanofi社によるGenzyme社買収
大手製薬会社Sanofi社が、バイオテクノロジー企業Genzyme社を1.5兆円で買収したというニュース。Genzyme社は、希少疾患治療薬(特に酵素欠損による遺伝病に対する酵素補充療法)において世界をリードする企業。新薬の種をなかなか見つけられない大手製薬製薬企業が、得意分野を持つ小企業を取りこむ、という構図です。小企業が大企業に買収されたあと、研究者のモチベーションの一つでもある「小企業ならではの自由な研究風土・研究路線」がどこまで保つことができるのか、が注目されています。

3月 iPS細胞でも拒絶反応が生じる?
再生医療の切り札とされているiPS細胞。iPS細胞の利点は、自分自身の体細胞をリセットして色々な臓器の細胞を作りだすので、拒絶反応が起こらないというところ。その利点が成立しないかもしれない、という気になる論文が報告されました。iPS細胞の生みの親である山中伸弥京都大教授は、この論文のデータ解析に問題があるとの立場から、拒絶反応の可能性については否定的です。今後、追試を含めた論文内容の検証を通じて、更なる議論が行われるべきだと思います。

Immunogenicity of induced pluripotent stem cells
Nature. 2011 May 13;474(7350):212-5

2012年4月9日月曜日

急性精巣上体炎 - goo ヘルスケア


急性精巣上体炎とはどんな病気か

 精巣(睾丸(こうがん))の横には精巣上体(副睾丸)と呼ばれる小さい器官が付着していて、精巣でつくられた精子はここを通過します。精巣上体から精管と呼ばれる管が精嚢腺(せいのうせん)と前立腺につながり、そこで分泌された精液といっしょになって尿道に出ていくのが射精です。
 ところが、この逆の経路で尿のなかの細菌が精巣上体に入り込み、そこで炎症を起こす病気が精巣上体炎です。

2012年4月8日日曜日

梅毒


梅毒は、スピロヘータの一種である

"トレポネーマ・パリダム"という細菌が、

皮膚や粘膜の小さな傷から、侵入することで

発症する性病です。

一昔前まで、梅毒は不治の病として恐れられていました。

ペニシリン系の抗生物質が普及したことによって、

梅毒の感染者は一時期減少したのですが、近年は増加傾向にあるようです。

梅毒は、非常に長いスパンで進行する病気で、

自覚症状がない&症状が出たり消失したりを繰り返すというやっかいな特徴があります。

潜伏期間も長いので、梅毒だと気付かないうちに感染を広めている可能性もあります。

どうやって感染するの?

どんな症状があるの?

どうすれば治るの?

梅毒の症状

梅毒の症状は、主に4期に分かれています。

2012年4月6日金曜日

胸を大きくする方法!〜私のバストアップの秘密〜: 胸を大きくする方法


胸を大きくする方法

「え!!整形しちゃったの!?」

1ヶ月の出張から帰ってきた彼氏が会った途端、
私の胸を見て実際に言った言葉です。

なぜ私がたった1ヶ月で、付き合っていた人こんなことを
言われてしまったのでしょうか。

豊胸手術と見間違えられた私のバストアップの秘密をお話します。

誰でも、1日1分で平均2カップアップできるというもの。はじめはそんなことあるわけがない!と思っていたし、友達も私が買ったことを教えるとそんなわけがないと笑っていました。それが今では・・・

友人も日に日に効果があると報告してくる毎日です(笑)


中学の時、男子からはオカマちゃんとか言われてバカにされていました。
その頃の私は貧乳どころか、まな板だったのです。

高校に入っても毎日、そのうち大きくなるはず!
と期待しながらカガミを眺めていました。

しかし結局短大に入ってもかわらず、一生懸命アルバイトで貯めたお金でせっせと
巷の豊胸術を試したり豊胸クリームを塗ってマッサージしたり、
学割でエステに行ったり、筋肉をつければ少しは・・・
と思い、胸の前で手を合わせてギューっと力を入れたりしてました (笑)

その間に付き合った人からは、、

「胸もうちょっと大きくならないの?」とか

「胸さえもうちょっとあればなぁ」

「雑誌に載ってるバストアップ方法とか試したら?」

と、人の気も知らないで無神経なことを何度か言われました。
心の中ではそのたびにそんなの全部試したよ!と叫んでいました。

多感だった私は本気で豊胸手術を考えた時期もありました。

2012年4月5日木曜日

どのようにすばやく脇の下の発汗を停止する | 無料の記事- MSリーダー


過度の発汗は、多くの人にとっては現実的な問題です。 方法ではなく、多くの社会的に厄介な状況につながることができます脇の下発汗を停止するには知っている。 私たちの多くは、同じ問題を抱えているあなたはそれについて行うことができますがいくつかあります。

過度のセーターことについてかもしれない最悪の部分は、社会的な機能にあります。 パーティーでは存在とは、巨大な汗を持って知って本当にあなたの脇の下の周りパッチ自信を押しドラッグします。 人々がそれを気づいている場合は、疑問に残っている。 彼らはそれを見ることができますか? あなたは臭いか? 確かにあなたは、コートを着て、それを隠蔽しようとすることもとにかく、何かを隠そうとしていることはかなり明らかにすることができます。

2012年4月3日火曜日

Back To School In The U.S.A. And Then.......


Kon です。インターンシップの仕事で、数カ国の健康保険制度について調べていました。今日は、そのリサーチを通じて印象に残った事を記しておこうと思います。

日本はご存知のように、「国民皆保険」が浸透しています。私たちは、被保険者として保険料を納め、病院受診時に自己負担分を払っています。患者の立場からだと、「保険料を支払うことによって、少ない自己負担(大抵は30%)で診療を受けられる」という制度です。保険料ばかり支払って病院にはかからない健康な人にとっては、一見、損をしているように見えるかもしれませんが、いざ病気になったときの「保険」です。

これだけなら、民間保険でも同じ役割を果たせると思いますが、民間が同じことをした場合、利益を確保するために、医療費のかからない健康な人を優遇することになるのは必然だと思います。健康な人は安い保険料、病気がちの人は高い保険料を払うか、そもそも保険に入れなくなる可能性もあります。国民皆保険制度では、保険料は被保険者の健康ではなく、所得をベースに算出しています。所得の低い人は安い保険料、所得の高い人は高い保険料になります。つまり、国民皆保険制度は、「所得の再分配」という役割も果たしている面もあると思います。その結果、保険適応外の先端医療は適用されませんが、それなりの質の医療を所得の低い人でも受けられるようになっています。「医療の平等性」についても日本の医療制� ��は実行しているように思います。

2012年4月1日日曜日

家族のためのハンドブック | ご家族の方へ | A-T CP A-T CHILDREN'S PROJECT 毛細血管拡張性運動失調症


ジョンズ・ホプキンス病院 小児アレルギーおよび免疫部門
小児科・内科・病理学分野教授 ハワード M. レダーマン 医師・医学博士(2000年)

Howard M. Lederman, M.D., Ph.D., Professor of Pediatrics, Medicine and Pathology
Division of Pediatric Allergy and Immunology, Johns Hopkins Hospital

毛細血管拡張症であるために、A-T患者の目はしばしば充血しています。これは血管の異常な拡張によるものです。毛細血管拡張症は感染によるものでなく、他人へ感染することはありません。眼球の毛細血管拡張があるからといって、A-Tの子供を学校から帰らせる必要はありません。一方、結膜炎 (はやり目) はまぶた内層、そして眼球外層 (眼球結膜) を覆う膜の炎症です。結膜炎は細菌、ウイルス、または煙や石鹸のような化学性刺激物が引き起こします。結膜炎単独の場合もあり、他の病気 (普通の風邪など) により症状が出る場合もあります。

眼球の毛細血管拡張症と異なり、結膜炎は急激にまぶたが膨張し眼やにがでて、さらに白目が充血します。これらの症状は通常、痒みと患部の熱を伴います。朝には子供の目は目やにでくっつき、開かないことがあります。暖かい湿ったタオルを両目にあてると、目やには柔らかくなります。2、3分後に、目の内側部分から目尻まで優しく拭いてあげてください。感染症の拡散を予防するために、目やにを拭くときにはよく手を洗いましょう。結膜炎はよくある子供の病気であり、A-Tの子供だからといって普通より頻繁にまた重篤に罹患することはありません。しかしお子さんが結膜炎になった場合、病院で原因の検査と必要な治療をうけましょう。

2012年3月29日木曜日

アスピリン喘息:みやびの深呼吸:So-netブログ


>アスピリン喘息とは、アスピリンだけではなく、種々の酸性非ステロイド性
>消炎鎮痛剤(non-steroidal anti-inflammatory drug:NSAID)により
>誘発される喘息のことである。

>投与後10分前後から数時間以内に発症し、重症で、意識障害やショック
>などを伴い、致死的なこともある。
>気管支喘息患者の10%の存在すると言われている。

>①非アトピー性。
>一般的なアレルゲン皮内反応は陰性で、アレルギー性疾患の家族歴や
>既往歴はなく、血清IgEは正常。
>②発症年齢は若年から老年まで広く認められるが、30代が多い。
>③やや女性に多く、男女比は男2:女3。
>④発作は通年性で、重症。
>⑤慢性鼻炎、慢性副鼻腔炎、特に鼻茸(鼻ポリープ)を高率に合併する。
>⑥重症、難治性のため、ステロイド依存性になりやすい。

2012年3月27日火曜日

心臓バイパス手術についての質問です。 - Yahoo!知恵袋


解決済みの質問

ladyofstanfordさん

心臓バイパス手術についての質問です。

高齢の知り合いがバイパス手術をすることになりました。今日入院したのですが、普通入院後何日後位してから手術が行われるものなのでしょうか?手術する為の体力はあるようですが、何分高齢の為心配です。そして術後は痛みがあったり患者としては退院までつらいことも多いでしょうか? 先の質問への回答が少なかったのでもう一度投稿しました。

違反報告

life20051222さん

2012年3月24日土曜日

牛乳便り


「牛乳」たったこの一言が、なんと心地よく響くことだろう。「温めた牛乳を一杯いかが?」いつだったかそんな誘いを最後にもらったとき、あなたはその人の心使いに心温まって感謝した。

食べ物全般についていえることだが、なかでも牛乳には、感情的かつ文化的な重要性がまとわりついている。乳は、私たちのまさに生まれて最初の食べ物であった。もしも幸運ならば、私たちは母乳を飲むことができた。母乳は、与え授けられる愛情のきずな、乳児が生き延びるための唯一の小道である。もしも母乳がなければ、牛乳か豆乳の人工乳が与えられた。あるいは、まれに山羊やラクダ、水牛の乳が与えられることもあった。

今や、私たちは乳飲国民である。ほとんど全員がそうである。幼児、子ども、未成年、成人そして高齢者までもが年間12ガロン、いや数百ガロンもの牛乳を飲む。のみならず、チーズ、バター、ヨーグルトといった大量の「乳製品」を摂取している。

それが何か問題なのですか? 繰り返しテレビ画面に現れる健康的で美しい人々の映像は、私たちに"牛乳は体によい"ことを確約し、安心させる。栄養士はこのように指導する。『牛乳を飲むように。そうしなかったら、どこからカルシウムを摂取するのですか?』学校給食には例外なく牛乳が含まれているし、ほとんどすべての病院の食事には牛乳が加えられる。それでもまだ十分でないとばかりに栄養士は、乳製品が"基礎的食品群"であることをずっといい続けてきた。業界の広報担当者は、牛乳やそのほかの基礎的な栄養素の必要性を表した色とりどりの図表を確実に学校でただで利用できるようにした。そして牛乳は、"普通"になった。

あなたはこれを聞けば驚くかもしれないが、今日地球上に生きる人々の大半は牛乳を飲まない、あるいは利用しない。さらにいえば、彼らは牛乳を飲むことができない。なぜなら、彼らは牛乳を飲むと病気になるからである。

大人が乳を利用することに懐疑的な立場を採る人類栄養学者の卵たちがいる。以下は、「Utne Reade」1991年3・4月号からの引用である。

もしもあなたが本当に安全策を採りたいのならば、近年急増している食事から乳製品を一切除去することを実践しているアメリカ人の仲間入りをするとよいだろう。牛乳と五大栄養要群が頭にこびりついている人たちには過激に聞こえるけれども、これはきわめて実行可能な策である。そうなのだ。すべての哺乳類のなかで人だけが、といっても少数派であり、なかんずく主にコーカサス人が、乳児期をすぎても乳を飲み続ける。

だれが正しいのか? どうしてこのように混乱するか? 私たちは乳業界の広報担当者のいうことを信じてよいのか? あなたはそのほかの業界であれば、その広報担当者のいうことを信じられるのか? 以前の栄養士も現在の栄養士も、ただ単に何年も前に教わったことを繰り返しているのか? では、用心を喚起する新しい意見については?

私が思うに、信頼できる情報源は三つある。一つ目は、これが最も信頼できると思うが、自然界についての研究である。二つ目は、自らの種族の歴史を調べてみることである。そして最後は、乳に関してこれまでの科学研究の文献をくまなくあたってみることである。

まず、科学文献を見てみよう。1988年から1993年までに「医学」アーカイブズのなかに記録された乳に関する文献は、二千七百件以上ある。このなかで、主に乳に焦点を当てたものが千五百件ある。ただしこのなかには、科学的情報をまったく欠いたものもある。そこでもういちど見直して、そのうちの五百件については、動物に極端に偏っている、非科学的な調査である、結論が導ききれていないとして除外した。

私がどのように文献をまとめたのか? それらの文献群は、ほとんど背筋が凍るようなものだった。第一に、だれ一人として私たちが乳業界に信じ込まされているような認識、すなはち牛乳は優良食品で、副作用もなく、完全食品であると主張する研究者はいなかった。発表された文献が主に焦点を当てているのは、仙痛、腸の炎症、腸からの出血、貧血、乳幼児のアレルギー反応、それからサルモネラといった感染症であるようだった。もっと不吉なのは、牛白血病ウイルス感染症もしくはエイズウイルスに似た細菌性感染症、それから小児糖尿病への懸念である。血液や白血球(膿)による乳の汚染、のみならずさまざまな化学物質や殺虫剤の混入についても論じられていた。子どもに見られる症状は、中耳炎、扁桃腺炎、寝汗、喘� ��、腸からの出血、腹痛、小児糖尿病である。大人に見られる症状は、心臓病、関節炎、アレルギー、鼻炎により集中しているようであり、もっと深刻な例では白血病、リンパ腫、がんへの疑いもあった。

答えを見つけるには、自然界において何が起きているのか、野生の哺乳動物に何が起きているのか、"狩猟採取人"のように自然に近い状態で暮らしている人に何が起きているのかを考察すべきであろう。

旧石器時代の私たちの祖先は、このテーマとは別の重要かつ興味深い研究対象である。彼らについては間接的な物証ゆえに考察が限定されるが、研究に利用できる骨の遺物は驚くべきものだ。疑いようもなくそれら骨の遺物が明らかにしているのは、強靭さ、筋力(筋肉の差込の大きさが表す)、骨粗しょう症の完璧なる欠如である。もしもこうした旧石器人類の研究をあまり重要でないと思われるなら、考えてほしい。今日の私たちの遺伝子は、五万年前から十万年前の祖先とほぼそっくりそのままに人体の仕様を決定していることを。

乳とは何か?

乳は、母親が授乳するさいの分泌物であり、新生児のための短期間の栄養分である。それ以上でもなく、それ以下でもない。普遍的にいかなる哺乳動物の母親も、出産直後から短期間授乳を始める。そして"離乳する"時期が来ると、赤ちゃんはその動物に適した食べ物を食べるように導かれる。よく見られる例は、子犬の母親である。母犬はたった数週間子犬に乳を与え、それから子犬を拒絶して硬い食べ物を食べるように教える。授乳という行為は、哺乳動物の赤ちゃんにのみ自然が与えるものである。もちろん、自然の状態で生きている動物が離乳後に乳を飲み続けることはできない。

すべての乳は安全なのか?

では私たちはどこから乳を得るのか、という問題がある。私たちが牛乳に落ち着いたのは、牛の従順な性質、その大きさ、そして豊富な供給量ゆえである。ともかくもその選択は"普通"であって、自然なもので、私たちの文化風習に調和しているように見える。しかし本当にそれは自然なのだろうか? ほかの哺乳動物の乳を飲むことは賢明な選択だろうか?

ちょっと立ち止まって考えてみよう。かりに牛以外の哺乳動物の乳を飲むことができるとして、ではネズミの乳はどうだろう? まあ、たぶん犬の乳の方がましだろう。馬の乳や猫の乳もある。あなたはこうした考えを受け入れることができるだろうか? このことについてこれ以上掘り下げないが、これだけは指摘しておきたい。すなはち、母乳は乳児のためのものであり、母犬の乳は子犬のためのものであり、母牛の乳は子牛のためのものであり、母猫の乳は子猫のためのものである云々・・・ということである。明らかに、これが自然が意図していることである。あなた自身の頭で判断されるとよかろう。

乳は単に乳にあらず。あらゆる哺乳動物の乳は唯一無比で、特別にその種に適している。例えば牛乳は、母乳に比べて蛋白質がずっと豊富で二倍から三倍多い。ミネラル成分は、五倍から七倍多い。しかしながら牛乳は、母乳に比べて必須脂肪酸が著しく欠けている。母乳には必須脂肪酸、とりわけリノール脂肪酸が六倍から十倍多く含まれている。偶然にもスキムミルクにはリノール脂肪酸がまったく含まれていない。ということで、牛乳は人が飲むために作られていないのである。

食べ物は単に食べ物にあらず。乳は単に乳にあらず。乳は単に適切な量の食べ物ではなく、健康と成長のためにまさに最善の成分を厳格に含んだ適切な質的構成分なのである。生化学者と生理学者、またまれに医者も、食べ物に含まれる成分は、特定の動物をその種属固有の存在に発達させるために厳格に規定されたものであることを徐々に学びつつある。

私たちが自らの種族の特徴を備えた存在に発達するには、神経を高度に発達させ神経筋肉を繊細に制御させなくてはならないことは明らかにである。私たちは、牛のようにがっしりと発達した骨格や巨大な筋肉群を必要としない。人間の手に求められるものと、牛の蹄に求められるものの違い考えてみるとよい。新生児が特に要求するのは、脳と脊髄・脊椎神経を発達させるための正しい栄養分である。

母乳に知能を増進する作用があるのだろうか? 実際、そのように見える。1992年「ランセット」に驚くべき研究が発表された。英国の研究者らは幼児を二つのグル−プに分けた。一つ目のグループには適切な人工乳が与えられ、もう一つのグループには母乳が与えられた。人工乳、母乳どちらとも胃管を通じて与えられた。幼児はその後十年以上にわたって追跡調査された。知能テストを行うと、母乳で育てられた子どものIQが平均で10点高かったのである。 どうしてなのか? どうして、急成長と脳の発達のために正しく作られた構成物が効果的な作用をもたらさなかったのか?

1982年発刊の「全米臨床栄養ジャーナル」のなかで、ラルフ・ホールマンは乳児が静脈点滴だけで養われている最中に重い神経系疾患にかかった例を紹介した。与えられた点滴液は、必須脂肪酸の一つリノール脂肪酸だけが含まれていた。別のアルファリノール脂肪酸を点滴に加えたところ、神経系の病状は消え去った。

その五年後、ノルウェイで働いていたジャブ・モスタドとトレセンによって、長期間胃管を通じて栄養摂取している成人にまったく同じ病気が見られることが同誌上に発表された。1930年ミネソタ州のG・O・バール博士が、ラットの実験によってリノール脂肪酸欠乏が欠乏症状群を発症させることを突きとめた。なぜ、そういえるのか? 1960年代初頭、小児科医らは同じくリノール脂肪酸が欠けた人工乳を与えられた乳児が皮膚裂傷を発症するのを発見した。人工乳に脂肪酸を加えたら病気が治ったという調査報告があったが、必須脂肪酸がそれであり、牛乳は母乳に比べてこれが著しく欠けている。

しかし、少なくとも牛乳は純粋だ

うーん、そうかって? 五十年前、牛乳の生産量は年間平均一頭当たり二千ポンドであった。今日、生産量の優れた牛はなんと五万ポンド生産する。いったいどうやってこんなことが達成できたのか? 薬物、抗生物質、ホルモン、促成飼育、特殊化された繁殖。だからである。