2012年4月27日金曜日

からだは自由に。心は軽く。 : 片頭痛について。知っておきたいこと。


こんにちは!

突然ですが、みなさんは「頭痛」で悩むこと、ありますか?
ある方は、どんな対応をされていますか?
そして、「へん頭痛」って聞くけど、「片?編?変?頭痛?」のどれだろう?
なんて思っていませんでしたか?
(私は思ってました~

AROHAMでは慢性的な頭痛に悩む方がとても多く、私自身も
曇りの日は頭が重くなることが多かったので、「頭痛」について知りたいな~。
と思っていたところに「頭痛フォーラム」のお知らせが。
さっそく講演会に行ってきました

今回はそこで学んだ『頭痛を知って自分で楽になる方法』をご紹介します!

最初に大事なのは「頭痛にはいくつか種類があって、対処法も違う」ということ。
間違った対応をすると逆に痛みが増すこともあるのです。
(冷やす?温める?マッサージする?など。)
ということで、
<自分の頭痛のタイプ>を知り、
<どうすれば防げるか>

をみていきます。
最後は<薬について>の使い方をまとめてあります。

まず「頭痛」は2種類の
・一次性頭痛
・二次性頭痛

に分かれます。

よく言われる「頭いたい~」が「一次性頭痛」。
この中に含まれているものでたくさんの型が経験されているのが"片頭痛""緊張型頭痛"。
「一次性頭痛」の大部分がこの二つなのです。
(ちなみに「へん頭痛」は『片頭痛』が正しく、『偏頭痛』は中医学での見方なのだそうです。へぇ~~


背中のにきび吹き出物

「二次性頭痛」は腫瘍や病気が要因なので、今回は日常のよくある「頭いたい~」である,
一時性頭痛だけを説明しますね。
※二日酔いや風邪、更年期障害による頭痛もありますが、その他の一次性頭痛になるので
今回は除いてあります。

では。

<自分のタイプは"片頭痛"?"緊張型頭痛"?>

痛みが・・・
●ズキンズキンと脈打つ感じ。歩く、動くと痛みが増す。吐く。(吐き気、ではなく、実際に吐く。)
月経時。4時間~3日続くことも。痛くなる前に視界がまぶしくなる・ピカピカする。温めると悪化する。
これが『片頭痛』

●ぎゅーっとハチマキを締め付けるような痛み。肩や首をストレッチしたり動かすと痛みが軽くなる。
疲れが溜まると出てくる。温めると楽になる。
これが『緊張型頭痛』で、いわゆる肩こり系。

ここで、自分の頭痛は
・どのような種類の痛みか?
・いつから出ているか?どれぐらい続くか?
をチェックします。

二つが混ざっている時もあり、これは『混合型』になります。

!ちなみに、いつもと違う痛みやボーっとする、手足の麻痺やしびれ、言葉が上手く出ない、というときはすぐに病院へ行ってくださいね。
クモ膜下出血や脳腫瘍の可能性もある、かも、しれないので。特に40歳を過ぎている方。

次に。"片頭痛"か"緊張型頭痛"かタイプが分かったら。。

<タイプ別の悪化させる要因と対応>をみます。


パフォーマンスの不安障害

【"片頭痛"を悪化させる要因】
(『原因』ではなく引き金です。神経が刺激を受ける・血流がよくなる・刺激に敏感になること。が
痛みの『原因』です。)

月経時、空腹時、睡眠のとり過ぎ(寝すぎもNG!→リラックスしすぎで血管が脹らんで、痛みにつながる。)、
天候、光や音・匂いなどの刺激で誘発、食品添加物、休み前にハメを外して遊ぶ、
低血糖(朝食を抜くなど)

【対応】
冷やす、休む、上に書いてある「刺激になるもの」を自分でコントロールする(ストレスマネジメント)、生活リズムを整える、
赤ワイン、チーズ、チョコレートを控えめにする(ポリフェノールが誘発しやすいみたいですね。)
程度なカフェインを摂る(コーヒーがおススメだそうです。)

【"緊張型頭痛"の原因】
肩~首、胸などの筋肉の緊張やバランスの悪さ。(同じ姿勢、重い荷物、精神的な緊張やストレス。)
つまり、体の疲れで出やすいタイプの頭痛。いわゆる「コリ」系。(AROHAMでも、なぜその姿勢になるのか、と改善しやすいストレッチをお伝えしています。)

【対応】
温める、運動やストレッチ、マッサージ(体をほぐす、筋肉をゆるめるということ。)

"片頭痛"は冷やして、"緊張型頭痛"は温める!対応も真逆だし、起こる理由も違うのですね~。
理由が分かれば予防や対応できるのは嬉しい!


骨盤の痛みヘッドは胸焼けを痛む

そして、いろいろ予防してみたものの、痛みがひどいときにどうするか、ということですが。
「薬はあまり飲みたくない」という声をたくさん聞きます。私もそうです~
が、あまりに強い痛みを「ガマン」するのは、それはそれで負担になります。
適切な使い方をして、あとは、どう「痛みがでない体にするために、ストレスマネジメントをするか。
自分の体をケアするか」ですね。

なので、<上手な薬の付き合い方>です。

ここでは「服薬」の仕方を書きますが、
「痛くなりそう」というのがわかるのであれば、『早めに飲む』か『30分以内に飲む』ということです。
鎮痛剤はあくまで、痛みに対する「消火器」なので、痛み(炎)が広がってからでは
あまり効き目がないとのこと。
なので、強い痛みが来る!というのがわかっているときには早めに服用しておくこと。

でで。

市販の薬にも色々種類はありますが、
・カフェインを含むタイプ(EVEなど)は一ヶ月に10日までOK!(一日一回として)
・単一成分のタイプ(バファリンやロキソニンなど)は一ヶ月に15日までOK!

上手に使う分には良いのですが、
・一ヶ月に10~15日以上薬を飲む

という方は一度「頭痛外来」へ行くことをおススメします。
間違った飲み方で、逆に痛みを感じやすくなる「薬物乱用頭痛」というのもあるので。
今は頭痛を取る治療や予防する治療もあるとのことです。

とにかく、自分の頭痛のタイプを知って、
「なんで頭痛になるのかな?」の原因を取り除く。→できる予防をする。
ことで根本から軽くなる、もしくはなくすことができるかもしれません。


「頭痛にならないためにできること」を、少し意識するだけでも体はずいぶん変わると思います。
自分の体に目を向けると、思ったより「体の声を聞く感じ」ってわかるハズ。
おもしろいですよ

今回は"身体レベルの痛み"について書いたので
"精神的なもの"や"スピリチュアルレベルの痛み・原因"については触れませんでした。
これはこれでものすごーく長くなるので。
セッションではここも扱いますが

というわけで、長くなりましたが、快適ライフのスタートになりますように♪
あ、ちなみに精油で頭痛といえばペパーミントですが、
これは緊張型頭痛のときにとーても良いかと思います♪

メンテナンスとマッサージでお待ちしていまーす
("緊張型頭痛"のほうになりますね。)

からだは自由に。心は軽く。
AROHAM kee



These are our most popular posts:

風邪をひいて偏頭痛です|もっと自由な音楽を。ミュージック ...

小松真実のもっと自由な音楽を。ミュージックセキュリティーズ代表 小松真実の記事、 風邪をひいて偏頭痛ですです。 read more

ペタドレックス

learn more. ホーム; 商品紹介; 花粉症について; 片頭痛について; 会社案内; 医療 従事者の方へ ... 5月20日(水)に、NHK教育テレビ「きょうの健康」で、「薬物乱用頭痛に ご用心」という内容が放映予定です。 ... 目の不自由な人のための音声による「解説放送 」 ... read more

片頭痛外来|専門外来|外来受診案内|外来のご案内|筑波大学附属 ...

片頭痛は激しい頭痛のために患者さんの日常生活や社会生活に悪い影響をもたらし ます。患者さんは痛みのために身動きができなくなる場合も少なくありません。随伴症状 である吐き気や嘔吐は頭痛薬の内服も困難にすることがあります。その原因は未だ不明 ... read more

からだは自由に。心は軽く。 : 片頭痛について。知っておきたいこと。

2012年1月26日 ... からだは自由に。 ... 頭痛?」のどれだろう? なんて思っていませんでしたか? (私は 思ってました~ ) AROHAMでは慢性的な頭痛に悩む方がとても ... この中に含まれて いるものでたくさんの型が経験されているのが"片頭痛"と"緊張型頭痛"。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿